レイアウトとテンプレートの違い

Jimdoをいろいろ検索してここにたどり着いた人は、「レイアウト」とは別に「テンプレート」という言葉を目にしたことがあるかもしれません。これややこしいですよね。

 

これから作る人は、気に入った「テンプレート」があると取り掛かりやすいです。あわせて紹介しますので、参考にしてください。

レイアウトとは…割付け、配置・配列

「レイアウト」は、管理メニューの「デザイン」→「レイアウト」から選べる標準のものを指し、設定したあとでも他のレイアウトに自由に変更することができます。

それぞれのレイアウトには世界の都市の名称がつけられていて、40タイプ × 2〜6種のバリエーションがあります。このバリエーションは、あくまでも「配置・配列」表示されている画像が使用できるわけではなく、予め設定されている画像やテキストの内容が反映されます。

テンプレートとは…雛形、フォーマット

前述の通り、レイアウトは何度も自由に変更ができますが、はじめての人にとって自由というのは取り掛かりにくいものです。そこで登場するのがテンプレート。基本的にテンプレートは、新しく作りはじめる時に選べるものと考えるとイメージしやすいかもしれません。

 

Jimdoは何かしらのデザインを選んでスタートしますが、「テンプレート」は、作りたいホームページをイメージしやすいよう、予めサンプル写真や文字が入力されて用意されたものを指します。「テンプレートを配布」と表現されたりしますが、画像や文字や配置も見たままからはじめられるので、イメージに近いものがみつかれば、より簡単にホームページを立ち上げることが可能です。

 

テンプレートは、Jimdoでの配布はもちろん、デザイン会社が個々で配布していたり、書籍のサンプルでついていたり、多種多様に配布されていて、そのパターンは大きく2つにわかれます。

  1. (Jimdo標準の)レイアウトを使って用意されたもの
  2. (HTML/CSSの専門知識を使う)独自レイアウトを使って用意されたもの

これがややこしいのですが、見た目でどちらかを判断するのは一般の方は難しいと思います。ただどちらのテンプレートを使用しても、管理メニューから他のレイアウトに変更することも可能です。テンプレートはあくまで作りはじめるきっかけとして自分のイメージに近いものを選ぶといいと思います。

 

【注意】ここで知って欲しいのは、2.で用意された独自レイアウトのテンプレートは、制作会社やデザイナーが用意していることもあり魅力的なデザインがあります。ただし、独自レイアウトのデザイン変更や色やサイズ調整などは制作者の作り方に依存します。必ず使用方法が記載されているはずなので、よく読んで利用されるといいと思います。(有料配布のケースもあるので、必ず確認しましょう)

テンプレート配布サイト

ここでは、Jimdo公式が配布しているテンプレートをご紹介します。

 

Jimdoトップページ

「レイアウトを選択」となっているのでややこしいですが、これもテンプレートです。表示されている写真もそのまま使えます。

バンド・ミュージシャン向け

Jimdoが力を入れているプロジェクトのひとつ。JimdoMUSICのサイトでもテンプレートを配布しています。


飲食店・レストラン向け

レストラン向けのテンプレートも配布しています。※これ終了してしまった模様

この他「Jimdo テンプレート」と検索して探して見てください。